父が亡くなりました
父、二階堂悌二郎が、2013年12月1日07:36海老名綜合病院にて85歳で亡くなりました。死因は、小脳出血でした。生前、お付き合いをくださった方にお礼申し上げます。多謝。
欧州の軍人のしきたりをマネして父の経歴を紹介します。
二階堂悌二郎は、
昭和2年(1927)12月23日 北海道札幌生まれ
昭和19年(1944)4月 海軍第14期甲種予科練習生(土浦)
昭和20年(1945)3月 震洋特別攻撃隊第11次練習生(川棚)
昭和20年6月 第132除隊震洋特別攻撃隊(土佐清水)
昭和25年6月 警察予備隊へ入隊 昭和27年(1950)陸上自衛隊へ
昭和52年(1977) 陸上自衛隊定年退職(2等陸佐) その後は、民間人として(株)東京かじの、週刊釣ニュース、(株)トーコー印刷、埼玉水産などで自由に勤務。JCJ(日本ジムニークラブ)の会報『スーパースージー』の編集製作を長く務めた。その後『ジムニースーパースージー』(発売:芸文社、発行:SSC出版)と発展し、1998年に市販化され現在にいたります。
二階堂清風の主な著書(ペンネームが清風でした)
『渓流おもしろ釣り読本』広剤堂、『ヤマメ物語』堯文社、『渓流大学』 島影社、『攻めの山女魚釣り』山海堂、『釣と魚のことわざ辞典』東京堂出版、『海の墓標』鳥影社
欧州の軍人のしきたりをマネして父の経歴を紹介します。
二階堂悌二郎は、
昭和2年(1927)12月23日 北海道札幌生まれ
昭和19年(1944)4月 海軍第14期甲種予科練習生(土浦)
昭和20年(1945)3月 震洋特別攻撃隊第11次練習生(川棚)
昭和20年6月 第132除隊震洋特別攻撃隊(土佐清水)
昭和25年6月 警察予備隊へ入隊 昭和27年(1950)陸上自衛隊へ
昭和52年(1977) 陸上自衛隊定年退職(2等陸佐) その後は、民間人として(株)東京かじの、週刊釣ニュース、(株)トーコー印刷、埼玉水産などで自由に勤務。JCJ(日本ジムニークラブ)の会報『スーパースージー』の編集製作を長く務めた。その後『ジムニースーパースージー』(発売:芸文社、発行:SSC出版)と発展し、1998年に市販化され現在にいたります。
二階堂清風の主な著書(ペンネームが清風でした)
『渓流おもしろ釣り読本』広剤堂、『ヤマメ物語』堯文社、『渓流大学』 島影社、『攻めの山女魚釣り』山海堂、『釣と魚のことわざ辞典』東京堂出版、『海の墓標』鳥影社
- 関連記事
-
- 米兵からコインをもらう
- 友紀と麟太郎
- 父が亡くなりました
- 長良川鵜飼ミュージアム
- 岐阜盛和塾塾長例会参加
スポンサーサイト