陸上自衛隊富士駐屯地

10月4日は、陸上自衛隊の富士駐屯地に、社員研修で見学にいく。後方は10式戦車の試作車両だ。世界でもまれな性能をもち、それぞれの戦車がコンピューター上で、情報を交換して、攻撃する相手を決める。今までは、見つけたら各個に攻撃だったものが、それぞれ判断がタツチパネル上でできるのだという。しかも、スラローム射撃ができる世界最高性能の戦車だ。この1台を作るのに1300社がかかわる。日本の技術の粋を集めたのが戦車なのだ。韓国や中国が逆立ちしてもできない技術である。
左端が、広報の冨吉3尉、右端が伊藤3曹です。一日、ありがとうございました。

PXで買い物をして、昼食を食べてから帰る。
- 関連記事
-
- 自衛隊燃料携行缶を大島へ届ける
- 台風のあとの相模川
- 陸上自衛隊富士駐屯地
- K-MIXを訪問見学
- ヒストリーオブスズキ発売
スポンサーサイト