SJ410Wアクセル修理

SJ410Wのアクセルブラケットが緩んでグラグラになった。

取り付けボルトが裏側で錆でとれたらしい。

下側のボルトはフェンダ-の下にあるが錆だらけ。

上が側のボルトはエンジンルームのバッテリーの後ろにあるが、錆でこのボルトが折れた。

もとの通りに修理するのは手間も時間もかかるので、修理と言うより改造して対応する。ドリルで6.5mmの穴を開ける。

中央に1個穴をあけた。

ここに大型ワッシャーを前後に入れて固定する。

ボルトを締め上げて終了。アクセルペダルが動かなくなりました。操作もスムーズになり今までは非常に感じが悪いことが判明しました。車両はSJ410Wですが、SJ30からJA12まで同じ構造なので錆びると同じトラブルがでます。修理はこの方法が速くて確実です。
- 関連記事
-
- SJ410W内部水洗い
- フロントバンパー
- SJ410Wアクセル修理
- Sボルト
- ファイバーロープ
スポンサーサイト