2台のジムニー

ここはJCJ神奈川の松本さんのログハウス。松本さんが『SJ30のスターターモーターリレーの調子が悪いのでみてくれ』というので、ちょっとお手伝いする。このSJ30FMは1982年に買ったものだそうだ。後ろにあるのはJB23Wの6型かな?こうしてずっとジムニーにこだわり、複数のジムニーを所有している人が沢山いるのがジムニーの世界だ。無いと困る。手放せないのだ。

センターピラーには、SUPER SUZY 1982のステッカーが貼ってある。私が昔JCJ用に作ったものだ。懐かしいね。しかし、このSJ30はボディーも1回載せ換え、エンジンも1回交換したそうだ。モノコックの乗用車には真似のできないことである。フレームのあるジムニーの利点は、メンテナンスが経済的で長くジムニーを所有できることでもある。
- 関連記事
スポンサーサイト