脇田美術館

盛和塾の群馬塾長例会で軽井沢へいったので近くの美術館へ立ち寄る。時間ができたら、なるべく美術館にいくように努力している。

脇田美術館だ。

代表的な絵。

展示のやり方も美しい。

自動車をモチーフにした珍しい作品だ。

トイレにも作品が飾ってある。これは珍しいですね。

脇田和氏の作品は、個人的にはあまり好きではないと感じたが、建物はすごい。とても美しい美術館で感動した。
美術に接することは、経営者にとってとても大切なことだと最近感じる。もっと前に気が付いていればなと反省をしている。芸術は、すべてに通じる。
文章でも、製品でも、決算書でも、経営計画書でも美しいと言う事がすべてを決めると思うのだ。
特に、数字の美しさがあるがこれは普通の人には見えてこないだろう。
- 関連記事
-
- 苺
- 東北支援の取材で仙台へ
- 脇田美術館
- 花 三題
- 京都サンガ応援
スポンサーサイト