ウエポンキャリヤWC-51

カマトで見せてもらったウエポンキャリヤWC-51。見事なまでに忠実にレストアされている、ミュージアムコンディションだ。すごいのは、1940年代の車なのに、今でもパーツがでること。M-151を所有していた時も、感じたが米軍の車両のパーツは、なんでもでてくる。ちなみに、この車両はノルマンデイー上陸作戦の参加車両で、戦後、ノルウエー陸軍に払い下げられたもの。それが、日本にあるのだ。車は生き物ではないが、数奇な運命を持っていたことは、容易に想像できる。『アメリカ』ー『イギリス』ー『ノルマンデイー上陸作戦で生き残り』ー『フランス』ー『ドイツ』そして、『ノルウエー』へ。それから、日本へ来たのだ。

- 関連記事
-
- ホープスターON型4WD
- プロスタッフのジムキャリー
- ウエポンキャリヤWC-51
- 新大阪で見たハスラー
- コロナウイルスの中の相模川
スポンサーサイト