JB23Wのウインチ

次のスーパースージーの記事のための撮影を山北で実施。天気がよいので、とても清々しい気持ちで撮影ができる。JB23Wで如何にウインチを使うかという内容だ。JB23でウインチを搭載している人はとても少ない。しかし、JA11より、JB23は重いのだからウインチはあってもいいと思う。

ウインチは、4輪駆動のプラス1の駆動である。自走では行けないところもいけるのだ。

また、これはあまり知られていないが、路面にやさしい。地形に大きなダケージを与えない。ウインチは自分よりも、人を助けることに役に立つことが多い。4駆やジムニーに乗るなら、ウインチは装着すべきものだと思う。ウインチがあることが、他の車と違い、圧倒的なアドバンテイジを持つことになるからだ。

撮影の合間に富士を見ると、今日は裾野で野焼きらしい。自衛隊の演習場から、沢山の煙が見える。煙は、小田原城までたなびく。

帰りは、246号を帰ると、松田町で『さくら祭り』をしている。かなりな人だ。ここのは、河津桜と呼ばれていて、開花が早い。黄色い色は、菜の花です。

松田町では、本日は桜が満開でした。
- 関連記事
-
- ジムニーファン4月25日発売
- アウターロールゲージ
- JB23Wのウインチ
- JA11Cの電気のトラブル
- ジムニーワイパー修理
スポンサーサイト