サイのスペアタイヤカバー

1981年にジムニーSJ30が売り出されたときに、日本国内と海外で販売されたサイの絵のスペアタイヤカバーです。現在も、スズキの用品で買えます。今が2017年なので、36年継続して販売していることになる。ジムニーもロングセラーだが、このスペアタイヤカバーもすごいと思う。この絵のデザイナーは、元スバルのデザイン部長で、現在は首都大学東京の准教授の難波治さん。欧州やオーストラリアでは、このサイをジムニークラブのシンボルマークにしたところが多い。あとで、色々と紹介しますね。英語ではRINO(リノ)と呼びます。
- 関連記事
-
- ユーザ撮影会のトライアルマシン
- ジムニースーパースージー撮影会富山
- サイのスペアタイヤカバー
- JB23W黒の塗装
- ジムニーカスタムブックの取材
スポンサーサイト