絵本『飛行艇物語』進行中

今日は、あいにくの雨の日曜日、フライトもないので、自宅で一日中、本を書く。一つは、絵本『飛行艇物語』の最終の台本、99%できたが、あと少し。絵を依頼している、佐藤元信画伯と、明日は、打ち合わせ。絵ができたら、英文翻訳、表紙デザイン、ページレイアウトの作業がまっている。もう、数えきれない程、本をだした。本は、気力、思いがすべて。気力がなくなると、原稿も書けなくなる。英語だとパッションかな?そのモチベーションを健康な肉体を維持しつつ、執筆の時間にふりわけていくのが難しい。よく体験するが、身体の調子が悪くなると、原稿が書けなくなる。今日は、もう一冊、初めての電子書籍用に書き起こした『ジムニー・四駆の10の楽しみ』の原稿も、最終段階だ。これは、2013年にワイルドグースのカタログ用に書いたものをベースに、2万4千字で書き上げたものだ。校正を依頼して、上がってきたら、画像を選んで添付すれば、完成。あと、1か月くらいかな?
- 関連記事
-
- 小淵沢を歩く
- 佐藤元信画伯のアトリエを訪問
- 絵本『飛行艇物語』進行中
- JCJの故多田副会長のお墓参り
- 石川雄一氏を偲ぶ
スポンサーサイト