JCJ本部のジムニーカーニバルのためのミィーティング

9月19日08:30浜松の横原自動車で、JCJ本部のジムニーカーニバルのためのミィーティングが開催されたので、出席する。昔は、浜松の私の自宅でやっていたが、今は人数も増えたので、無料の駐車場のあるところでないと集まれないのだ。横原さんは、JCJのメンバーであるので、場所代は無料なのだ。

昨年の実績を踏まえて、今年の計画を話して、ひつつひとつ埋めていく。

今日は、協賛メーカーの確定と、必要なテントの数を確認する。あとは、配置である。これがきまらないと、ジムニーカーニバルのプログラムもできない。

こうして議事録が完成。画像にとり、あとで文章化したものを、本部、全員へ配布する。こうしたミィーティングにでると、新しい人がたくさん育っていて、いいな、と思う。1982年から、ずっと同じことを継続しているのである。
- 関連記事
-
- ジムニーカーニバルで横転
- 第33回ジムニーカーニバル開催
- JCJ本部のジムニーカーニバルのためのミィーティング
- 7月3日 相模川の『猿が島クリーンキャンペーン』の後始末
- 盛和塾世界大会
スポンサーサイト