大町スキー場跡地のトイレ

大町スキー場あとのオフロードコースにレースにいった時に、公衆トイレに入った。外観はカワイイのだが、中がひどいのだ。日本では、めずらしいほどの欠陥トイレなのだ。深い水たまりがある。

多目的トイレで中は広い。便器のところが特に低くて、雨水が10cm(10mmではない!)溜っている。そのため、靴が濡れて、浸水してくる。水抜きの排水溝はあるが、コンクリートが平でなく一番高いところにある。普通は、排水溝は一番低いところにあるはず。そのため、排水の役には立たないのだ。よくもこのような、トイレを放置しておくものだと驚く。大町の行政の人は、誰もこの欠陥にきがつかないのだろうか?とても不思議だ。
- 関連記事
-
- 椿
- 名古屋芸大の教授の部屋
- 大町スキー場跡地のトイレ
- ホールショット
- ファイターエンジニアリング
スポンサーサイト