ウインチスクール

1月23日は、年に1回のウインチスクール。今日は、相模原市の塚越さんご夫婦、埼玉県北本市の梅田さん、横浜市の小野さん、東京都三鷹の岡さん、山梨県中央市の鈴木さん、それに横浜生麦の津田さんの6名が参加。教科書は『JB23Wクロカンカスタム』を使用して、電動ウインチの基本動作を学んでもらう。

次は、軽量でジムニーの積載に便利で安価だがいざというとき使えるハンドウインチの基本動作。特に、『パワーカーロープ』とハンドウインチの組み合わせは、最も合理的なことを、練習を通じて学習してもらった。

レスキューツールを持っていれば、一人でスタックしても、対処できる方法があります。その方法を知っているのと、しらないのは天と地ほどの差があります。今日は、寒い日で大山を見ると雪雲がでていました。でも、ジムニー、オフロードの思いはみなさん、熱いものがありましたよ。
- 関連記事
-
- サムライの取材
- JA11C
- ウインチスクール
- オーストラリアのダーウインからご来店
- ウインチスクール準備
スポンサーサイト