JB23Wハンドルジャダーストッパー開発中

JB23Wのハンドルジャダー(シミー)はちょっと古くなるとほとんどの車両で発生する。原因は、複数あるが、タイヤのバランス不良が一番大きい。しかし、ハンドルのジャダーを止めることはできる。それは、ステアリングダンパーだ。止めるというよりも、抑え込むというのが適切だろう。ちょうどいい、ダンパーが見つかったので、それを当社のJB23Wに仮り付けして機能を確認してみた。
走行750kmのテストだ。厚木から、冨士、浜松、山梨を回った。ダートが10%、高速道路が45%、一般国道が45%である。
結果は、良好。特に、ジャダーが止まるのもよいのだが、高速道路で安定して走行できるのだ。これは、今回は初めて意識した。止めるだけではなく、付加価値もある。実は、パワーステアリングのない時代のジムニーのステアリンダンパーは、操縦性を悪化させるので、皆、外していた。今は、パワステがあたりまえで、そのようなことはなくなったと思う。機能のテストは終了したので、これから、量産へ向けて取り付けブラケットを試作します。
- 関連記事
-
- サムライとジムニーJB23W
- 1月11日JCJ神奈川のもちつき
- JB23Wハンドルジャダーストッパー開発中
- ジムニースーパースージー92号配本
- 白州の林道
スポンサーサイト