ジムニー初級オフロードスクール

3月28日土曜日は、ジムニー初級オフロードスクール。参加者は、伊豆の鈴木かずひこさん、横浜の岩室誉一さん、八王子の斉藤吉幸さん、三重県鈴鹿の畑中宗義さんの4名。この画像は、14時半のお茶の時間です。今日は、ヒルクライムとヒルダウンの練習。特にヒルクライムで失敗したときのリカバリーを何度も練習して身につけてもらいました。オフロードの楽しさを啓蒙するのが我々の仕事の一つです。今はジムニーの高い機動性脳が、震災の時に人々の命を救う役目をすることが理解されて、脚光を浴びるようになりました。運転技術を磨くことが、いざという時に役に立ちます。ジムニーは、カンナやノコギリのような道具です。道具はただ持っていても役に立ちません。それを使う技術がいるのです。



- 関連記事
-
- JCJミィーテイング
- ジムニースーパースージーユーザー撮影会
- ジムニー初級オフロードスクール
- ジムニースーパースージー88号の取材
- かまどでガソリンを入れる
スポンサーサイト