防衛技術博物館を造る会

2015年3月21日御殿場の『時之栖』で、NPO法人防衛技術博物館を造る会の活動報告会へ取材を兼ねて参加してきた。記念講演は、佐藤正久参議員の防衛に関するものだった。御殿場市長の熱い思いの挨拶もあり、このプロジェクトはうまくいくと思えた。これからも、応援したいと思った。海洋堂の社長(センムとよばれている)とハッチキガールズが楽しさを加えた。ハッチキは土佐弁だとか。ドイツ軍の高射砲88mmを海洋堂がそれを所有している。カンブリア宮殿で放送されたので、テレビで見た人も多いと思う。大砲を所有しているというのもすごいが、それを動かすときは、全員ドイツ軍の軍服を正しく着用する。それで、タミヤの模型の箱画と同じポーズで写真をとるという遊びをしているのだそうだ。一流の人は、やはり飛びぬけていますね。次は、戦車ガールズでしょうか?



- 関連記事
-
- 椿ともくれん
- 富士川飛行場
- 防衛技術博物館を造る会
- 横須賀のBMXのためのオフロードコース
- カメの食事
スポンサーサイト