台湾への研修旅行

今日は、近畿ツーリスト厚木支店へ、旅行の申し込みへ行く。隣にJTBがあるが、10年ほど前から使っていない。以前、社員と二人で、このショーに行ったときに、台北のラブホテル(入口にやり手ばばあのいる本物のラブホでした)へ宿泊させられて、あとで文句をいったところ、JTBの対応がとても悪かったので、それ以後、使用しないことにしたのである。
4月8日から11日まで、3泊4日で台湾へいく。研修旅行として社員全員を連れて行く。その日から台湾で自動車関連のパーツショウーがあり、それを見学するツアーだ。
ただ、実際見るだけではなくて、いい製品があれば、その場で買い付けもする。値段がその場で出ないときは、後日、見積もりをもらう商談をしてくる。だから、見学といっても、油断するわけにはいかない。新たな出会いが、大きな利益を生み出すこともある。人は、誰と出会うかで人生が決まるが、ビジネスも同じだ。どうのような、取引先を持つかで、会社の命運が決まっていく。こうしたパーツショーに、社員を連れて行く会社は我々のような小規模では聞いたことがない。たぶんワイルドグースだけだろうと思う。
私は申込金を払いながら、台湾ではどんな出会いが待ち構えているか楽しみだなと思った。
定休日も入るのですが、4月8日から、12日までワイルドグースは休業となる予定です。
- 関連記事
スポンサーサイト