干し柿

2週間ほど前に、知人から渋柿を30個ほどもらいました。そこで干し柿をつくってみました。今日は食べごろなので、3つほど試食。とにかく甘い。その甘さが、ジェントルな感じ。売っているものとは、確かに違う味でした。干し柿のつくり方は、とても簡単。柿の皮をむき、ヘタをひもにとうして、雨の当たらないところに干します。それfだけです。柿はあまり好きではないのですが、こうして手をかけると愛着がわいて、おいしく感じます。子供のころ、福島の二本松のひいおばあさんから贈られた柿を思いだしました。毎年、送られてくるのが楽しみでした。ひいおばあさん、ありがとう。
- 関連記事
-
- 浜松のながねぎ
- ゆず
- 干し柿
- 浜松餃子
- スズキ歴史館見学のあとの昼食
スポンサーサイト