SSERモンゴルラリー車検場へ到着

愛媛県松山市海岸どおりへ到着する。ここが検査場である。

菅原さんは、すでに車検が終了していて余裕がある。さすが、段取りがいい。

APIOのJB23Wの車検である。エンジンナンバー、フレームナンバー、車両点検、装備の確認がある。

スペアタイヤは2本を搭載が、規則である。

オフィシャルも結構大変ですね。エンジンナンバーが見にくいのです。

預ける荷物をリストにして、袋に番号を入れて、格納します。輸出することになるので、税関を通過するために必要な事なのです。全員合格して、装備の搭載も終了しました。あとは、モンゴルでの戦いが始まります。
- 関連記事
-
- フロントサイドプロテクター試作
- チームアピオ
- SSERモンゴルラリー車検場へ到着
- SSERモンゴルラリー
- 第27回JCJ支部長会議
スポンサーサイト