ひろしま美術館へいく

5月27日早起きして広島美術館へいく。出版やジムニーの製品を作ることが仕事なので、美術館があれば時間を作り必ず訪問するように心がけるようにしている。何が美しいかがとても大切なことだからだ。年齢が若い時には気がつかなかったことだが、世の中は、多くの製品や出版物であふれているが、『美しい』という事がとても大切だからだ。

中は撮影禁止なので紹介できないが、広島美術館はすごい。ミレー、モネ、マネ、ルノワール、ゴッホ、シニャック、ロートレック、ルドン、ピカソ、マチス、ローランサン、レオナール・藤田、シャガールと、高価な絵が沢山あり驚かされる。フランスを中心とするヨーロッパ美術に集中しているのである。そても、高価な絵がすぐ近くで鑑賞できる。広島銀行が作ったものだそうだ。一見の価値あり。
スポンサーサイト