ジープの機能美展 2014年
ジープの機能美展 2014年
今年2014年は6月5,6,7,8日に開催の予定です。
展示車両等の詳細につきましてはこのサイトにて随時お知らせいたします。
2009年の様子(Youtube) Cliccar アメ車ワールド 塩見智さん
1995年の第1回から今年で20回目となるジープとジープに類する車両をアートとして展示する催しです。ユーザーの集会やお祭ではありません。483平方m(約146坪)の広いギャラリーにヒストリックなジープを中心として機能美あるCCVを7~8台と関連資料等を展示します。この催しは非営利です。主催するのは入間市観光協会とCCVの編集を行っていた株式アイティーエフITFです。弊社が基本的なコストを負担し、貴重な車体を展示してくださるオーナーが輸送にかかるコストをもご負担され、搬入・搬出についてはジープが好きな近隣のボランティアによって行われます。よって来展される方には入場料等のご負担はありません。ただし、この様なマニアの方々のご好意によって成り立っている展示であることをご理解の上でご来展ください。例年、躾の悪い児童(あるいは児童程度のIQの成人)が散見されますがマナーの悪い方や掲示してあるご注意を守られない方は退場していただきます。戦闘服等の着用 実銃・模造銃に限らず武器類の持ち込みはご遠慮ください。また館内は飲食禁止、喫煙禁止です。駐車場は十分にありますが、なるべく奥の方から駐車してください。展示車両は原則として触ることは出来ませんが、エンジンを見たいという場合には受付にお申し出ください。車両の撮影については他の来展者の邪魔にならない限り自由です。雑誌・放送等の取材の場合は受付にて記帳の上で来展者の邪魔にならない範囲で行ってください。個々の車両には最低限の説明しかありませんが関連資料の閲覧は自由ですので参照してください。ジープ等の展示はシンプルにして背景にも物を置かないようにしてあります。この手の展示によくあるデータプレートもありません。鑑賞したり撮影されるのに邪魔にならないようにと考えています。
一般公開日 2014年6月05日(木曜日)から6月08日(日曜日)まで 09:00~17:30(最終日は09:00~17:00)
(駐車場の正門は19:00に閉まりますのでご注意ください。)
会 場 358-0015 埼玉県入間市二本木100 入間市博物館 特別展示室 (圏央道入間IC至近) 入間市博物館(ALIT)
( 正門付近 北緯35度47分56秒50 東経139度22分07分98)
主催者 入間市観光協会 株式会社アイティーエフ 358-0003 埼玉県入間市豊岡3-4-16 電話 04-2965-1020 Fax 2963-1363
展示が予定されている車両・機材。 2014年05月11日時点
● 95式乗用自動車 (くろがね四起) 御殿場市 NPO法人 防衛技術博物館を創る会
● くろがねオート三輪 1956年 板橋区 オートジャンクション 様
● ジープ ウイリスMB 所沢市 クライスラー・ジープ所沢
● ジープ ウイリスMB 栃木県 坂下様
● ジープ ウイリス CJ-3A 所沢市 クライスラー・ジープ所沢
● フォードM151 復元作業中 板橋区 オートジャンクション様
● ハフリンガー 703AP 整備の進行程度による。 未定
● 関連書籍・資料・映像 戦前・戦後の古書も含みます 主催者蔵書 閲覧はご自由ですが、持ち出しは出来ません。
● 可動真鍮手造り模型 上尾市 内田 様
● 精密模型 所沢市 中野様
●
● 軍用カメラで撮られた英米の戦時中写真でジープ関連のもの。 154点もあります。 CCV編集部
● 揮毫展 新作30点含む"69"点 栃木県足利市 足利四駆会 一ノ瀬先生
今年2014年は6月5,6,7,8日に開催の予定です。
展示車両等の詳細につきましてはこのサイトにて随時お知らせいたします。
2009年の様子(Youtube) Cliccar アメ車ワールド 塩見智さん
1995年の第1回から今年で20回目となるジープとジープに類する車両をアートとして展示する催しです。ユーザーの集会やお祭ではありません。483平方m(約146坪)の広いギャラリーにヒストリックなジープを中心として機能美あるCCVを7~8台と関連資料等を展示します。この催しは非営利です。主催するのは入間市観光協会とCCVの編集を行っていた株式アイティーエフITFです。弊社が基本的なコストを負担し、貴重な車体を展示してくださるオーナーが輸送にかかるコストをもご負担され、搬入・搬出についてはジープが好きな近隣のボランティアによって行われます。よって来展される方には入場料等のご負担はありません。ただし、この様なマニアの方々のご好意によって成り立っている展示であることをご理解の上でご来展ください。例年、躾の悪い児童(あるいは児童程度のIQの成人)が散見されますがマナーの悪い方や掲示してあるご注意を守られない方は退場していただきます。戦闘服等の着用 実銃・模造銃に限らず武器類の持ち込みはご遠慮ください。また館内は飲食禁止、喫煙禁止です。駐車場は十分にありますが、なるべく奥の方から駐車してください。展示車両は原則として触ることは出来ませんが、エンジンを見たいという場合には受付にお申し出ください。車両の撮影については他の来展者の邪魔にならない限り自由です。雑誌・放送等の取材の場合は受付にて記帳の上で来展者の邪魔にならない範囲で行ってください。個々の車両には最低限の説明しかありませんが関連資料の閲覧は自由ですので参照してください。ジープ等の展示はシンプルにして背景にも物を置かないようにしてあります。この手の展示によくあるデータプレートもありません。鑑賞したり撮影されるのに邪魔にならないようにと考えています。
一般公開日 2014年6月05日(木曜日)から6月08日(日曜日)まで 09:00~17:30(最終日は09:00~17:00)
(駐車場の正門は19:00に閉まりますのでご注意ください。)
会 場 358-0015 埼玉県入間市二本木100 入間市博物館 特別展示室 (圏央道入間IC至近) 入間市博物館(ALIT)
( 正門付近 北緯35度47分56秒50 東経139度22分07分98)
主催者 入間市観光協会 株式会社アイティーエフ 358-0003 埼玉県入間市豊岡3-4-16 電話 04-2965-1020 Fax 2963-1363
展示が予定されている車両・機材。 2014年05月11日時点
● 95式乗用自動車 (くろがね四起) 御殿場市 NPO法人 防衛技術博物館を創る会
● くろがねオート三輪 1956年 板橋区 オートジャンクション 様
● ジープ ウイリスMB 所沢市 クライスラー・ジープ所沢
● ジープ ウイリスMB 栃木県 坂下様
● ジープ ウイリス CJ-3A 所沢市 クライスラー・ジープ所沢
● フォードM151 復元作業中 板橋区 オートジャンクション様
● ハフリンガー 703AP 整備の進行程度による。 未定
● 関連書籍・資料・映像 戦前・戦後の古書も含みます 主催者蔵書 閲覧はご自由ですが、持ち出しは出来ません。
● 可動真鍮手造り模型 上尾市 内田 様
● 精密模型 所沢市 中野様
●
● 軍用カメラで撮られた英米の戦時中写真でジープ関連のもの。 154点もあります。 CCV編集部
● 揮毫展 新作30点含む"69"点 栃木県足利市 足利四駆会 一ノ瀬先生
- 関連記事
-
- ドイツ陸軍兵員輸送車KFZ-15
- ジープの機能美展
- ジープの機能美展 2014年
- ビーパル5月号
- くろがね四起
スポンサーサイト