新幹線の喫煙ルーム

新幹線に乗ると何時も『新幹線の喫煙ルーム』一度は、観察にいきます。これは小田原から乗ったひかりのものです。

外観からみると『ひかり』のものは、こうような外観です。ガラスドアで中が見えます。

灰皿にたばこを入れると、下から吸い込み、臭いは『光触媒装置』により、分解されて無臭になります。本当に無臭で、誰もいないと全くタバコの臭いが感じらられません。
- 関連記事
-
- 鯉のぼり
- 鯉のぼり
- 新幹線の喫煙ルーム
- 大阪駅のスズキハスラー
- 稲盛ライブラリーへいってきました
スポンサーサイト