リアの牽引フック

JB23用にリアの牽引フックを作った。スチール製で赤で塗装してある。タイヤを装着した状態では、こんな感じに見える。もともとあるタイダウンフックに合わせて、それを補強する考えで製作している。この方法だと、ノーマルバンパーでも、改造しても扱いやすいという利点がある。

これは、フロントの左だが、考え方は同じである。タイダウンフックを補強して、牽引フックとして使う。使用してみると、この考え方はアプローチアングルやデパーチャーアングルが変化しないと同時に、実は使い勝手がいい場所にあることがわかる。
- 関連記事
-
- ジムキャリー
- プロスタッフのジムキャリー
- リアの牽引フック
- JA11にナビを固定する
- JA12C
スポンサーサイト