猿ヶ島クリーンキャンペーンの後始末
ガレージファーストのお宝





ガレージファーストの吉田さんのガレージを見るといろいろとすごいお宝がある。しかし見る人が見ないとわからない状態。
まずはランボルギーニだ。1960年あたりのものらしくエンジンは12気筒。これを走るようにすると言っているので、そのときは是非見たいものだ。声かけね。
1910年のイギリスのモーリスの乗用車もあるなんとも小さい。木でできている。これは馬車の延長線の自動車です。これは珍しいだろう。トヨタ自動車博物館にあったかな?と思い出そうとするが思い出せない。今は2023年なので、このモーリスは113年前の自動車です。これを見ると自動車の科学の進歩がわかる。
最後の画像は、吉田さんのエンジンテストベンチです。修理したエンジンは、ここで回されてから車に搭載されます。
面白かったガレージ探訪でした。