JB23Wのエンジンオイル消費

先日、浜松からの帰り道、東名高速で走行していたら、高回転の時にどうもエンジンががさつく。PAエリアで、エンジンオイルの量を点検すると、オイルフィーラーレベルゲージの先端にも、オイルが付かない。つまりエンジンオイルが規定値以下だということだ。次の出口で出て、一般道を走り、自動車用品店でエンジンオイルを1リッター買い求めて、補充するが、それでもレベルゲージの中央までようやく来たところ。やれやれ、これでエンジン焼き付きを起こさずに済んだ。黄色のJB23Wは、走行7万キロなのだが、オイルの減りが速くて、1000kmで1リッターくらい消費する。白煙がでることはないのだが、だいぶ燃えるようです。660ccのエンジンは、ターボもついていて負かが高いのでエンジンオイルの消費は、ノンターボに比べて高い。気お付けましょう。エンジンオイルさえ、規定値に入っていれば、回転部分のパーツの摩耗はしても、焼き付きはしないものです。
スポンサーサイト