インドへのビザ申請

2月28日から、インドのスズキを訪問しようと計画している。東京港区芝にある、インドビザ申請センターへビザの申請をしに行く。ところが、これが大変。インターネットで、申請書に記入してそれをプリントアウトして持っていくのだが、スペルが1字でも違うと、再度やりなおし。それもインターネットでないとできない。私もスペルを間違えて、やり直し。英語しか話せない係りの人に、パソコンのやり方を教えてもらう。これには、現金で1020円とられる。5分で、1020円は高いナー。パソコンの料金をとるために厳してしているの?と感じるほど。何か理不尽だなと思えるインドのやり方でした。パキスタンや中国などの隣国と銃撃戦が絶えない国だから、観光客ウエルカムでなくて、スパイが入獄するのに気を使っているのを痛感するビザ申請体験でした。ちなみに、インドでは、陸軍、海軍、空軍、警察、国境警備隊でジムニーが使われています。インドでは、そのジムニー(現地名:ジプシー)の写真を撮影してくる予定です。

部屋は二つあり、結構な込み合いでした。インドと日本、繋がりが増えているのを実感しました。
スポンサーサイト