ウインチングの装備を整理する

JB23WとJA11Cに積載していた、ウインチングの装備の整理整頓をする。久しぶりに新しくセットしたのがこんな装備だ。
S字フック2個
滑車x1個
ツリートランクプテクター2mx1本
キネティックロープ8mX1本
ダイニーマロープ径8mmの50mx1本、ダイニーマロープ径8mmの8mx1本
をカバンにいれて、これを黒のJB23Wに搭載した。RT45ウインチのワイヤーが25mあるので、この装備で合計約90mの長さがある。90m以内に、アンカーとなる石や木があれば、水平面のスタックなら、だった一人でも、99%脱出できる装備である。ワイヤーと同じ太さで、軽量なダイニーマロープの出現は、装備をこのくらい、コンパクトにできるようになった。これは、以前とは比べ物にならないくらいの進歩、発展なのだが、レスキューツールに「関心のない人が多いらしく、話題にならない。もし、8mmの金属ワイヤーで50m持つと、一人では持てない重さになる。斜面なら、持って移動できないだろう。しかし、ダイニーマロープの比重は、水よりも軽いのだ。大切な装備だけれど、重さも、格納の場所も、気にしなくていいくらい小さく軽いのである。
スポンサーサイト