(株)パスポート濱田塾生の経営体験発表会

8月5日水曜日は、株)パスポート濱田塾生の経営体験発表会に参加させていただいた。濱田塾生は、兄弟4人が全員、盛和塾生で売り上げ合計が1000億円を超える企業を経営されている。パスポートは、お酒の自由化のあと、経営危機を迎えるが、お酒の販売から、業務スーパー、それもお酒+生鮮食品+惣菜の店舗に切り替えて大きく飛躍した。当社も、4輪駆動車の専門店としてスタートしたのだが、排ガス規制で、4駆の市場が1/20に縮小して、経営危機を迎えた。売り上げは1/4に下がり、会社経営が低迷。倒産の危機を感じ、車両の販売や3輪バイクの販売にシフトしようとするも、うまくいかない。そのあと、私の四駆原点であるジムニーに集中することを決意。ジムニーのオリジナルパーツの開発に集中し、ジムニーセレクトパーツカタログを5年前に作る。それから、売り上げが少しずつ回復して今がある。これからも、ジムニーの未来は、『見える』ので、会社は経営できると思う。今日は、パスポートの行っているさまざまな仕事と、我々の接点を感じた。これからも、学ばせてもらい、あたらしい実践をしたいと思った。

濱田社長

9月の盛和塾の世界大会で発表されるので、その壮行会を行った。
スポンサーサイト