
先日、天竜川のオフロードを連続3時間も休まず走行したところ、帰宅して洗車してみると、フロントのクロカンウインンチバンパーのUシャックルが1個脱落してなくなっていた。Uシャツクルのボルトが、オフロード走行の振動により緩み脱落したのだ。これを防ぐには、タイラップでボルトの穴とU部分へ止める。つまり緩み止めをつけるのである。これで、Uシャックルを脱落させることはなくなった。牽引では、やはりUシャックルが優れている。牽引に応じて、動くのでストレスがかからない。車体もロープも守ってくれる。

Uシャックルとタイラップです。

取り付けて、これで完成。タイラップの先端は切り落としました。