『ていぱーく』に取材にいく

東京駅の近くに、郵便の博物館がある。『ていぱーく』という名前だ。

色々な国のポストだ。

これは日本もの。懐かしい形です。

江戸時代の飛脚です。入れ物は触れます。

郵便配達のバイク。マークの位置や形を記録します。取材です。

ありました。赤いSJ30Vの郵便車です。次のジムニー絵本は、この赤いSJ30が主人公です。
ジムニー絵本『ドクトルパンダとジム太』が、なかなか良い滑り出し。ジムニーショップやスズキでも評判が良いようだ。次のジムニー絵本の制作をスタートするため、取材を行っている。どんな本でも、取材がいる。ある一定の情報があつまると、本は勝手に歩きだして、出来てしまうものです。

新しくなった美しい東京駅から、電車で厚木まで帰りました。今日は有意義な取材でした。
スポンサーサイト